三菱商事や三菱UFJ銀行、三菱地所など大手企業のサラリーマンが登録する結婚相談所があるのを知っていますか。噂の相談所について調べてみました。
どんな結婚相談所?
ダイヤモンドファミリークラブという結婚相談所で、三菱グループ全額出資の結婚紹介センターです。
三菱グループの社員の福利厚生と社会貢献を目的に作られた組織とのことです。
入会資格は?
ホームページによると、
三菱グループと推薦会社・推薦団体にご勤務・所属されている方(ご退職されました方を含めて)とご家族及びそのご紹介による方々がお申込みいただけます。なお年齢、学歴、再婚等の制限はありません。
誰でも入会できるわけではなく、三菱グループやその他の特定の会社・団体に勤務しているかそのOB、またその人たちの家族や紹介がないと申込できないようです。
ここでいう三菱グループの会社は、ホームページによると以下の会社とその関係会社です。
三菱重工業、三菱UFJ銀行、三菱商事、三菱ケミカル、三菱電機、三菱地所、三菱マテリアル、AGC株式会社、キリンホールディングス、東京海上日動火災保険、三菱UFJ信託銀行、日本郵船、明治安田生命保険、JXTGホールディングス、三菱製紙、三菱倉庫、三菱製鋼、三菱ガス化学、ニコン、三菱ケミカルホールディングス、三菱化工機、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、三菱アルミニウム、ピーエス三菱、三菱総合研究所、三菱UFJ証券ホールディングス 他
また推薦会社も、JR東海、電通、東急不動産など、大手企業が多く含まれています。推薦団体は主に大学の同窓会で、東京大学、早稲田大学、東京工業大学など一流大学ぞろいです。
三菱グループや推薦会社等の人の紹介があれば入会できるようなので、必ずしも皆が三菱グループや推薦会社に勤務されているわけではないようです
どんな会員がいるの?
2016年4月現在の状況としてHPに記載されている情報の一部です。
男性の年齢構成
- 35~39歳(29%)
- 30~34歳(25%)
- 40~44歳(22%)
男性の最終学歴
大学卒(66%)、大学院卒(29%)
居住地(男女計)
関東(83%)
どんな人向けの紹介所?
入会者のデータなどから検討すると、関東在住で、大卒以上の学歴があり、大手企業やその関連会社などのネームバリューのある会社に勤務するサラリーマン男性との出会いを求める人にぴったりといえそうです。
男性の年齢は30代以上が多いため、20代男性との出会いを求める人には向いていないでしょう。
ホームページはこちらです。
もし該当する企業や大学の同窓会にいない場合でも、その友達などを介して入会できる可能性があります。お値段も良心的なので、登録してみて損はなさそうですね。
総合商社マンと結婚した場合のお金に関してはこちらの記事をどうぞ!